スタッフ日記Blog
蟹江店2019.03.25
「働く女性の家事負担」家で飼っているメダカさん
たくさん卵をおなかにくっつけております
赤ちゃんメダカ用の水槽準備を着々と準備をしております、蟹江店 今枝です
さて、今回は「働く女性の家事負担」について・・・・
女性の社会進出が進むにつれ、会社でも責任のある立場につき、男性と対等に仕事をこなす女性は増えてきています。
会社では”対等”であるはずの男女ですが、家庭に目を向けると家事負担は女性の方が多く”対等”とは言い難いのが現状です。
これは共働き世帯にとっては仕事を続けていく限り向き合い続けなければならない問題です。
家事負担軽減のポイントは「名前のない家事」
例えば・・・・
■ゴミ出し → 名前のある家事
■ゴミ袋をセットする → 名前のない家事
ゴミを出したら当然新しいゴミ袋をセットする必要があります。
しかし、多くの男性がゴミをゴミ捨て場に持っていくことで「ゴミ出し」が完了したと思ってしまいます。
実は家族は「名前のない家事」の存在にすら気づいていないのです・・・。
名前のない家事は他にもた~~~くさんあります。
ユニバーサルホームは、この「名前のない家事」負担を減らす家づくりをご提案しております。
是非お気軽にモデルハウスにお越し下さい。
実例集などもご用意しております!!
▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼
次のページも要チェック!
【NEW】ハートランドFacebook
【NEW】ハートランドInstagram