スタッフ日記Blog
長久手店2020.05.17
住宅支援パート3
みなさんこんにちは!
長久手店の安間です!
今日は住宅支援策③についてご紹介
愛知県も緊急事態宣言が解除され、
新型コロナウイルスも終息の兆しが少し見えてきましたね
そろそろ家づくりをとお考えの方へ!
今だからこそ使える、住宅支援策が沢山あります
今日は、その③【登録免許税の軽減】について
まず、住宅を購入するとき、土地や建物を買った人の所有権を登記する必要があります
要するに、登記手続きをした際に発生する税金が軽減される制度になります!
一般的にかかる免許税が↓
・所有権移転登記(土地):評価額×2%
※2021年3月31日までの登記申請で、1.5%へ引き下げ
・建物所有権保存登記:評価額×0.4%
※2022年3月31日までの登記申請で、0.15%へ引き下げ
・抵当権設定(住宅ローン):借入額×0.4%
※2022年3月31日までの登記申請で、0.1%へ引き下げ
実は・・・対象期限までは意外と時間がない?!
★申請のタイミングは建物の工事時期に関係
★3月は工事が集中する時期!混みあって申請がうまく進めないケースも?!
★申請の時期を気にしながらの土地探しに?!
★余裕を持った打合せが出来なくなる?!
などなどいろんな弊害が出てくることもあります、
前持った計画で進めていくことをおススメします
パート2の記事もぜひこちらからご覧ください!
住宅支援 パート2
ユニバーサルホーム長久手店では≪完全来店予約制≫でモデルハウスの
ご案内を受け付けております。
新型コロナウイルス対策バッチリ
・スタッフのマスク着用
・窓の換気
・アルコール消毒
・他のお客様が重ならないように調整
・手洗いうがいの徹底
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
次のページも要チェック!
【NEW】ハートランドFacebook
【NEW】ハートランドInstagram
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ユニバーサルホームのことを知りたいという方、
まずは資料だけでも欲しいという方…
お気軽に資料請求くださいませ♪
また、お家づくりのご相談は来店予約をして頂くと
当日のご案内がスムーズになります♪