スタッフ日記Blog
豊田店2018.02.28
収納スペースこんにちは!!
ユニバーサルホーム豊田店の吉野です
最近、収納スペースをご提案する機会があり
パースを作成していたときにふと思いました。
ここは何を収納するのだろうか?どのように使うのだろうか?と・・・
収納といってもスペースのつくり方はさまざま。
どのように使うのか、何を収納するのか、などによって
収納棚の寸法・段数・配置が違ってきます
そのときいろんなケースを想定し
考えたのが2パターンの収納がこちら
【パターン①】
“収納量”を重視したパターン①
収納棚をたくさん配置でき収納量が確保できます
洗濯機横のデッドスペースは空間をあけておくと
お掃除が大変な場所になってしますので壁を作っているのもポイントです
【パターン②】
“収納”+”作業”を重視したパターン②
収納とカウンターを配置することで洗濯物をたたみすぐに収納ができます
洗濯機横のデッドスペースまで収納として使えるのもポイントです
どちらが良い。悪い。ではなく
使う方にとってどちらが合うか。合わないか。
わたしたちがご提案をさせて頂きますが、
実際に完成してその収納スペースを使うのはお客様です
どのような使い方をするのか・・・何を収納するのか・・・
を合わせて考えていけると自分たちの生活スタイルに合った
収納をつくることができます!!
プランの中に収納スペースは確保したけど
使い勝手が悪い収納したかったものは入らない
なんてトラブルは起こりにくくなりますよ
お家づくりは考えることがたくさんありますが・・・
全力でサポートさせて頂きますので、
*資金のこと
*土地のこと
*プランのこと
*仕様のこと
ぜひユニバーサルホームでお話聞かせて下さい
▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼
次のページも要チェック!
【NEW】ハートランドFacebook
【NEW】ハートランドInstagram
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ユニバーサルホームのことを知りたいという方、
まずは資料だけでも欲しいという方…
お気軽に資料請求くださいませ♪
また、お家づくりのご相談は来店予約をして頂くと
当日のご案内がスムーズになります♪