家づくりコラムColumn
住まいのノウハウ2018.05.17
無垢材のお手入れ方法って?こんにちは、ブログ担当のフックンです。
ユニバーサルホームといえば「無垢フロアで1階全室床暖房」ですよね。
今回は、無垢フロアのお手入れ方法についてお伝えします。
日々のお手入れには、Bona社というメーカーの「エクスプレスモップ」をオススメしています。
Bona社はNBAのハードウッドフロアケアの認定パートナーでもあり、フローリングメンテナンスのプロです!
ユニバーサルホームでは、オリジナルで作ったフロアにBona社の塗装を施しているほどで、相性はピッタリです。
「エクスプレスモップ」のハンドルを握ると、床や塗装を傷めないクリーナーがスプレーされるので、あとはモップで拭き取るだけ。
腰をかがめず、ラクに日々のお掃除ができますよ。
また、フロアに傷がついてしまったら、ヤスリで削って、Bona社のオイルリフレッシャー(保護塗料)を。
フロアに直接スプレーして拭き取るだけですから、使い方はとても簡単です。乾燥時間も早く、水性で無臭なので、取り扱いも簡単です。
Bona社のメンテナンスグッズは、お客さまみなさんにご紹介していますし、店頭でのお取り寄せも可能です。
通常のフローリングは、家を建てた時が一番きれいな状態です。でも窓際部分は日射で塗装が剥げてしまうし、椅子をゴロゴロすることなどでも、すぐに傷んでしまいます。
10年後、20年後には張り替えるしかありません。
でも無垢フロアなら、20年、30年経ってもお手入れ方法は同じで簡単な上、コストがかさみません。
それに無垢フロアであれば、お手入れによって風合いが増していくばかり。日々の心がけで全く違いますよ!
ぜひ、無垢フロアのお手入れを楽しんでみてくださいね。