家づくりコラムColumn
共働きの家事

人気の間取り(洗面所編)
2021.04.09
前回お伝えしたのがLDKで人気の間取りでした。 その間取りとは対面キッチン。 対面キッチンが人気なのは昔からですが、最近の変化としては今までの対面キッチンではないことです。 何が違うかというとキッチンとダイニング...
花粉症なら家を買う時にはコレを考えてください
2021.03.26
花粉症対策に有効なアイテムとして「乾太くん」を前回お伝えしました。 乾太くんはガス衣類乾燥機です。 なぜ乾太くんが有効かというと洗濯物を外に干さなくてよくなるからです。 洗濯物を外に干すと当然洗濯物に花粉が付きま...
花粉症対策になるアイテム
2021.03.19
花粉症対策になる間取りを前回紹介しました。 花粉症というと空気清浄機を付けたり、花粉キャッチレースカーテンを付ける、家に入る前に花粉を玄関で払い落とすといった花粉を室内に入れない対策だったり、室内に入った花粉をどうす...
花粉症対策になる間取り
2021.03.12
前回、お家でできる花粉症対策についてお話しました。 何気に外よりも室内のほうが花粉症が酷かったりします。 なので室内に花粉症を入れないように工夫しましょうというお話でした。 具体的には 「外から...
床のこだわりポイント「家事楽間取りが失敗する理由」
2020.07.31
私達の家づくりの一番のこだわりは「床」です。 「えっ、床?何ソレ、、、」 とあなたは思ったかもしれません。 でも一時期の流行に左右されるデザインと違って、構造体である床は流行に左右されることはありません。 床は...
他とは違うマイセルフ動線
2020.06.05
最新の魔法の設備を使えば、あなたがやらなきゃいけない家事を消すことができます。 一方で消せる家事もあれば消せない家事もあります。 それは整頓する作業です。 脱いだ服をハンガーにかける、バッグを部屋にしまうといった...
便利な間取りなのに使わなくなる理由
2020.05.29
家事が消える魔法の設備をこれまで3つご紹介しました。 洗い物が消える設備、洗濯物を干す・取り込む作業が消える設備、掃除が消える設備でした。 どれも魅力的な設備でしたね。 気になる方は前回までの記事を見てくださいね...
家事が消える魔法の設備 その3
2020.05.22
今回で家事が消える魔法の設備の紹介も最後です。 前回、前々回とあなたの家事がパッと消える魔法の設備を紹介してきました。 1つ目は超大型食洗器「ミーレ食洗機」、2つ目はガス衣類乾燥機「乾太くん」でした。 どちらも既...
家事が消える魔法の設備 その2
2020.05.15
家事が目の前からパッと消える魔法の設備があったとしたらあなたはどうしますか? 毎日、自由になった時間で子供と遊ぶ? 睡眠時間を増やしてお肌を整える? とりあえずぼーっとしてみる? うんざりする家事が無くなればい...
家事が消える魔法の設備 その1
2020.05.08
家事をしながらフルタイムの仕事をする。しかも子育て付き。 共働きのママのほとんどはこんな生活をしているのではないでしょうか? 一日中仕事をしていて自分の時間も取れないですし、大変ですよね。 そんな共働きママの家事...