家づくりコラムColumn
土地探し

土地探しを不動産屋に頼んだ結果、、、
2020.12.04
前回で一通りお伝えした後悔しない土地の探し方ですが一つ追加することがありました。 土地探しの成功は誰と土地探しをするかによって決まります。 「土地探しが得意な工務店」と土地を探すことで成功の確率が上がります。 土...
「土地探しが得意な工務店」を見極めるためのチェックリスト
2020.11.27
あなたがレアな土地情報を知るための方法を5回に渡ってお伝えしましたが今回で最終回です。 ついにレアな土地情報を知るために一番良い方法を知ることができます。 ここで過去4回のまとめです。 第1回:土...
土地を売って儲ける不動産屋と、家を売って儲ける工務店の違い
2020.11.20
「不動産屋は広告に出る前の土地情報を教えてくれない」 前回お話した内容です。 良い土地を見つけるのであれば広告に出る前のタイミング、つまり売主から不動産屋に話が入った時の土地情報を知るのが一番良いということでした。...
限られた人にしか教えない貴重な土地情報
2020.11.13
前回、土地販売の流れと良い土地情報を知るためのタイミングについてお話しました。 良い土地を知るためのタイミングは土地情報が出てからなるべく早いタイミングでした。 そして、土地販売の流れは「(1)売主 → (2)不動...
良い土地に出会うタイミング
2020.11.06
いい土地との出会いは運だと言われています。 新しく出た土地が翌週にはもう販売終了になっている。 土地は水物と言われるように、どんどん新しい土地が移り変わっていきます。 その中であなたにピッタリの土地に出会えたとし...
誰と土地を探すべきか?
2020.10.30
土地には手に入りやすいタイミングがあります。 それはあなたの子供が小学校に入学する前までです。 小学生になった途端に学区という場所の縛りが出てきます。 そうすると土地を選べる範囲が極端に狭まってなかなか土地を見つ...
土地探しにベストなタイミング
2020.10.23
最近、土地探しからの家づくりを考えている方の来場が増えています。 新型コロナウイルスの影響で家というものを改めて見つめ直した結果、賃貸ではなく家を持ちたいと思ったのかもしれません。 実際、賃貸だと隣の部屋に気を使い...
誰も知らない広告掲載前物件が見つかる方法
2020.04.03
前回、あなたがいい土地を見つけられない不動産業界の仕組みをお話ししました。 いい土地に出会えないのはあなたが売れ残りの土地しか見れないからです。 なぜならいい土地は、あなたが見ているネットやチラシなどの広告に載る前...
いい土地を手に入れる方法
2020.03.27
今すぐ条件にあった土地が出てこないかな、、、 家を建てようと思っている方、誰もが考えることです。 でも残念ながら実際にはそうはいきません。 「土地を探し始めて1年が経ってしまった、、、」 「大手不動産サイトから...
ほぼ間違いなく安い土地
2019.11.22
前回のお話であなたが払える住宅ローンの金額が分かったと思います。 詳しくは前回の記事を見てくださいね。 住宅ローンに支払える金額がわかれば次に知りたくなるのが土地のことですよね? もし土地を手に入れるならできるだ...
土地の価格が上がっているのは本当か?
2019.11.08
毎年3月頃に土地の公示価格が発表されますね。 公示価格は国土交通省の土地鑑定委員会によって決められた全国にある標準地の1平方メートルあたりの1月1日時点の価格です。 毎年、上がった下がったという傾向があります。 ...
古家付きの土地は解体費用がかかるのか?
2019.11.05
先日お客さんからこんな相談がありました。 その方は愛知のとある市から家族全員でやってきていました。 旦那さんのご両親も一緒に来ていました。 ご両親とは仲が良く、子供はご両親と展示場でやっている戦隊ショーを観ていま...